東京地歴探訪

東京近辺の旧町名を紹介します

(41)[足立区]伊興町(狭間)

東京都足立区伊興町狹間(イコウチョウハザマ)

【小字】狹間

【廃止年】2001年

【変遷】

  • 1932年 東京市足立区伊興町狭間
  • 1943年 東京都足立区伊興町狭間
  • 1968年 狭間の一部が「東伊興町」になる
  • 1997年 狭間の一部が「伊興本町」になる
  • 2001年 狭間の残部が「東伊興」になる。

【現在の町名】東伊興、伊興本町

【調査日】2021/2/28

【雑記】


f:id:Kyuchimei:20210301152159j:image

伊興町狭間は23区最後の大字小字の町名でした。今でも寺が多いこの地区は伊興寺町との別名もあったそう。ラスト伊興町だった狭間、白幡が2001年東伊興になるまでは、23区に小字があったんです!20年前ですよ?小字が消えたのはポケモンが出来たあとですよ。そう考えると最近じゃないですか?あ、ポケモンより西東京市ができた年って言った方がわかりやすいですね。

自分の見つけた伊興町○○は本町、大境、前沼、狭間の4つのみでした。また伊興町シリーズはリベンジしたいです。

 

次回は足立区にある伊興町とは別の旧町名を紹介します。

 

(伊興町○○シリーズ、残り12種)